7月26日に公聴会を行い、8月8日付けで博士論文を大学と州/国立図書館に提出しました。これで、公式に博士です。
4年間、奨学金を支給してくださったローザンヌ大学生物医学部と中島記念国際交流財団には深く感謝します。
投稿者「Shota Shibasaki」のアーカイブ
日本進化学会への寄稿
日本進化学会ニュース (vol23, No2) にて、スイス・ローザンヌでの留学に関して寄稿しました。
最新号は会員のみが読めるそうです。
http://sesj.kenkyuukai.jp/special/?id=1450
博論一次審査通過
6月16日に行われた、博士論文の一時審査 (private defence) に合格しました。
7月末には二次審査 (public defence) を行います。ローザンヌでとZoomでのハイブリッドで行う予定ですので、Zoom での参加を希望する方は柴﨑にご一報ください。
ホームページ更新
博士課程での研究を踏まえ、研究紹介ページを更新しました。
まだ、投稿・出版されていない研究があるので、完結していません。
新作の論文が出版されました
博論から二つ目の論文が J. Royal Society Interface から出版されました。
https://royalsocietypublishing.org/doi/10.1098/rsif.2021.0613
Demographic noise と environmental noise という二つの摂動がリンクしている状況下での個体群動態と種多様性について調べた論文です。実は、生態学の論文や、所属研究室以外の人と執筆した論文は (筆頭著者としては) 初めてです。
何とか今年も筆頭著者として論文が出せて一安心。後、二つほど博士課程で投稿予定。
ちなみにこの論文、査読者が四人ついてて今までで一番対応に時間がかかりました。査読者の方々のコメントを見る限り、査読のおかげでかなり論文の質も上がったと思います (古い版を見たい方は arXiv へ)。初稿の頃に比べてかなり Appendix が厚くなったなぁ…
米国大学院学生会で講演しました
7月11日にオンラインで行われた、米国大学院学生会主催、海外大学院留学説明会 (東京大学) にて、スイスでの留学生活について講演させていただきました。
当日の様子はこちらからご覧ください。
また、米国大学院学生会に寄稿させていただく予定です (鋭意、執筆中)
近況報告
忘備録としてこの冬・春の進捗
論文
去年の夏に投稿した論文 (博論第二章) は苦戦しつつも現在査読中。Reject される度にデータが増えるしメッセージが明確になっている (はず) ので、そろそろMajor or minor revision かで帰ってきてほしい。
共著論文が出版されました (学位とは関係なし) リンク。
その他、博論の第三章となる実験系と共同の論文が一件 (理論パートの解析はひとまず終了。実験結果が出た後、多少の追加解析はするが、コードは準備済み)。おそらく、来年の投稿予定? 今までとはちょっと毛色が違うが、かなり面白い結果のはず。ただ、使っている手法が (理論パートだけでも) 多い上に、実験系とのコラボもあるので、査読者と編集者が大変そう (まるで他人事の様に….)
博論第四章は解析を開始。今度は上の研究から派生した基礎生態学よりのテーマ。少し解析した感じは面白くなる予感。実験系とのコラボもありうる? 博論第五章への派生も見込んでいる (博論が論文5報分って長くないか…)。いずれにせよ、博論審査委員会から言われたノルマの論文四報は問題なく行けそう。
もう一つ、博論とは関係のない共著も進行中。
学会など
[5/15一部修正]
春・夏の学会予定
ヨーロッパの数理生態・進化学の研究会 (Mathematical Population Dynamics, Ecology and Evolution) で口頭発表予定 (オンライン) リンク。
アメリカの Society for Mathematical Biology 年会大会のミニシンポジウムで招待講演予定
上の二件は現在投稿中の論文 (博論第二章) の内容を話す。
博論第三章はフランスのCBI で講演 (オンライン) 予定
研究以外の案件でも夏に登壇依頼あり。
秋に日本の学会でも発表するかも…?
博士課程も折り返し地点を過ぎたので、研究と各方面でのネットワーキング が多め。
ポスター賞
論文出ました
1. ローザンヌ大学での論文一本目が Evolutionary Applications にて掲載されました。
以下、簡単な解説。
近況報告 (2020年上半期)
最近、ホームページをいじっていなかったので久しぶりの更新。もっとも、コロナウイルスのせいで学会が中止・延期したり、中間試問 (mid-thesis exam) があったりとしたせいで、更新する内容も時間もなかった訳。以下、近況についてのメモ。
1. 中間試験
ローザンヌ大学で 6 月 10 日行われた (正確にはオンラインで行われた、だが) 中間試問 (mid-thesis exam) は無事に合格できた。中間試問ではこれまでの進捗と今後の展望をレポートにまとめて30分程度でプレゼンした。日本の博士課程でも似たようなことはしているはず。論文審査員からのツッコミも思った以上に優しかったと思う。これで博士課程は続行、目標は後二年で博士号取得である。
2. 奨学金の給付延長
中島記念国際交流財団に願い出た奨学金延長も無事に認められた。こちらもレポートを要求されたが、上で書いたレポートを圧縮した(専門用語を除いて詳細を省いて簡略化し、日本語に直した)ものを提出した。
3. 滞在許可証の更新
今年はemail で書類を提出することで、滞在許可証が更新できるとのこと。昨年同様、大学から必要書類を集めて7月17日にe-mail で申請。後日、支払い書が届くらしいがこれはe-mail なのか郵便なのか? そして何日かかるのか?
研究に関しては二つくらい近く更新する予定…
…